8月21・22日(木・金)三重県津市の産業スポーツセンターを会場に開催されたPTA全国大会に丸山PTA会長と太田PTA事務局長が参加しました。
分科会は「AI時代におけるWell-Beingなキャリアデザイン」~青春期における感情・感動体験の重要性~をテーマに、Yahoo!知恵袋、ヤフオクなどを手掛けたアソビジョン株式会社代表取締役・慶應大学ヒューマンシステムデザインラボ感動研究グループ長の國友 尚 氏の講演、また三越伊勢丹店長北川竜也氏、KCJGROUP副社長宮本美佐氏も交えた3人のパネルディスカッションで、“問い”ということの大切さを実感した内容でした。
2日目の記念講演は、井村屋株式会社代表取締役会長CEO中島伸子氏による「尊厳は明日の力」~壁を開ける手中の鍵~をテーマに、経営者は社員だけでなくその家族をも考えられる心の豊かさ、大切さを話された。
今回は、岡山県高校PTA連合会のツアーに参加し他校の役員との交流も図れ、充実した大会であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿