今年度上半期のPTA活動(体育祭・文化祭での出店、市内補導、挨拶運動等)の反省と慰労、及び後半に向けての課題共有を兼ねて、9月20日(土)19名のPTA代議員・教職員が集まり、情報交換会を開催しました。
丸山会長からの夏季研修の報告、井上文化部委員長からの文化祭出店の結果報告の後、野村校長より挨拶があり、各学年・クラス・部活動等の課題について、全員で懇談し有意義な情報交換の場となりました。
PTA代議員会では、6月から来年1月まで(8月は除く)の月1回、玄関前で挨拶運動を実施することになっています。薄曇りですがまだまだ蒸し暑い今日の朝は、会長・副会長を含むPTA4人の方と柔道部員3人が挨拶運動に参加してくださいました。
秋の気配遠く、蒸し暑く汗がじわっと出る暑さの中、眠そうな生徒たちに明るく元気に挨拶してくださいました。